Pumpkinちゃん、タッチパネル部分は、テカテカですw
10.1インチPumpkinちゃんのモニタ部分は、環境光の影響をもろに受ける車内で使うものであるにも関わらず、清々しいぐらいに全力で光沢パネルです。まあ何も考えられていないのでしょうがw
昼間とか、後ろから光が差すと、画面がほとんど見えませんw
例:助手席から撮影した図
見事な光沢処理です。(゚Д゚)反射しているRECAROの文字がご覧いただけると思いますが、これ、運転中だったら私の顔がここに写るわけで…w夜にルームランプをつけて画面が暗転しようものなら、助手席に座っているやつと見つめ合うことになりますw 少女漫画チックな出会いでもあればいいのですが、たいていはオッサンが写り込みますorz
アンチグレアフィルム貼ればいい( ´▽`)
もちろん、「Pumpkin10.1インチ用アンチグレアフィルム」などという甘えたモノは存在しないでしょうから、適当なアンチグレアフィルムを探します。他機種用フィルムを流用するわけですが、ぎりぎりの大きさの機種を選んでしまうと、ご丁寧にカメラの位置などに穴が空いていることがあり、カットしてもその穴がかぶってしまうことがありますので注意。
どうせ自分で切るので、Pumpkinちゃんの画面より大きいサイズのフィルムを探しました。LGの10.1インチタブレット用がサイズ的にも、穴の位置的にも問題なさそうなので、これを選びました。
3X Matte Anti Glare Screen Protector Gard Film For LG G Pad 10.1 / LTE | eBay
3枚(!)入って、国際便送料込みで450円ちょいでした。異常な価格設定です。
4~5週間ぐらいして、忘れた頃に到着。
忘れた頃に届くのがめちゃくちゃ楽しいのです。待てない人や、時々届かないことがあることに我慢できない人にはおすすめしません。まったり待ちましょう。と言うか、注文したことを忘れてしまいましょう。w
雑な梱包がそそります。
折れ曲がりや破損があったとしても、笑って済ませるだけの度量が必要ですw。(今回は無事でした)
ちゃんと3枚入ってます。
ホコリ取りのアルコールとワイプまで入っています。なにこの至れり尽くせり感。3枚あれば失敗しても怖くない( ´▽`)
画面の大きさに合わせて、適当にカット。
「10.1インチ」と謳ってはいますが、Pumpkinのモニタは、ズルいぐらいに横の比率が高いため、面積的にはLGの10.1インチのタブのほうが(だいぶん)大きいため、フィルムをカットできます。とりあえず、表示部分だけ反射しなければいいので、テキトーにサイズ測って、テキトーにカット。タッチスイッチの部分に貼り付けると、感度がちょっと落ちるので、そこは外してカットしました。
早速貼り付けます
貼り付け前
貼り付け後
おわかりいただけただろうか…、ある程度反射が拡散されて、見やすくなりました( ´▽`)
実際の車内では…?
ないよりマシ!程度ですが、オッサンの乱反射は防ぐことが出来ていますw 画面反射して見えねえよ!とお悩みの方、是非お試し下さい。