【スターター】油断してたらセルモーターが死んだ その3 ― 交換作業編(1)【交換】

セルモーター交換するよー

その1…とりあえずその姿を見せてくれ編

そもそもどこにあるのでしょうか

わかりにくいですねー(^_^;

すき間からのぞき込めば見えますが、なかなか遠そうです、がんばります。

とりあえず取り外さないといけないもの

・バッテリー
・エアクリボックス
・腕のぜい肉(>_<)

バッテリー外すよー

定石通りマイナスから外して、プラスも取り除きます。

すでに腰が悲鳴を上げています。大丈夫か俺

取れました。

エアクリボックス外すよー

前のセリカでキノコに替えたことがあったので、エアクリ自体の外し方は経験しております。ここはさらっと…。

まずエアクリのフタを外すために…

エアバイパスバルブを外します。

ボルト2本で固定、Oリングで刺さっています。

取れました。

エアバイパスバルブが取れました。こいつも接着が剥がれてもう寿命です…が、新品がパーツがもうありませんので、先日の車検のときに、無理矢理接着してもらいました。(>_<)カタカタと異音がします。

フタについているホースを抜き去ります

これでフタが完全に取れます。エアクリはこの前交換したばかりなのでキレイです。

エアクリボックス(下)をはずします

内側に見えてるボルトが2本と…、

このあたり↓に1本ボルトがあります。

エクステンションを適宜組み合わせて外します。ゴムパッキンがついてて、メタルのカラーがついているので紛失に注意します。何回か落として一人でブチぎれてましたw。磁石のピックアップツールは必須です(^_^;

エアクリボックス下にはワイヤーハーネスが固定されています、それもそれも上手く外しますと、エアクリボックスの除去に成功します。

ついでに、写真左側のぶっといホースも外しておきます。

やっと見えました…。

やっとセルモータースターターにアクセス出来るようになりました…。このあたりで、「これ以上バラしたら不動車になる…」感が襲いますが、

行くしかありませんw

スターターのコネクタと、B端子(でいいのかな?)を外します。普通のコネクタと、めっちゃ電気が通りそうな銅ボルトにナット止めです。ここは簡単。

取れました( ´▽`)

やっとお膳立てが出来ました…。次回、セルモーター交換編です。

2 thoughts on “【スターター】油断してたらセルモーターが死んだ その3 ― 交換作業編(1)【交換】”

  1. セリカはエンジンルームに隙間なくパンパンに入ってますよね…。なので奥のパーツの交換となると大変ですね。大学の先輩が乗ってるシルビアのエンジンルームを見るとかなりスペースがあるのを見るとセリカは整備が大変ですね。

    1. 芸術的ともいえる詰め込み感がもう最高ですね!
      お弁当箱をズラさないとプラグ交換すらできないとか(白金プラグなので交換前提ではないとおもうんですが)、もうたまりません。ドM御用達のクルマです(゚Д゚)

コメントを残す