PX5世代の中華Androidナビはサブウーハー出力レベル(のみ)がいじれるのだ!
Pumpkinちゃん→XTRONSちゃんに衝動買い換えの決定打となった、Android6系世代の中華ナビを紹介するたった1つの画像
Pumpkin C0256にも、サブウーハー出力用のコネクタがついており、もちろん接続してはいたのですが…。出力レベルがやや低めで固定され、カットオフ周波数も変更出来なかったため「ちょっと震えてる?」レベルでしか鳴らせませんでした。調整も不可能なため、無駄設備でした(^_^;
Clarion 17cmサブウーハー SRV250
接続しているSWはこちらのClarionの入門機です。Pumpkinちゃんの前は、KENWOODのmp3対応HU I-K700 でした。オーディオHUですので、サブウーハーの出力レベルを調整したり、パスフィルターとか細かい調整が出来ましたので、結構好きなように好みに応じてズンドコ感を楽しむ事が出来ていました。
Clarion(クラリオン)SRV250 17cmパワードサブウーファー | Amazon.co.jpVitzに乗っていたとき、あまりのいじるところのなさに辟易し、音にこだわりとかはないくせに突然サブウーハーを買って装着する…という謎の行動をしました。が、すぐにVitzを手放すことになり、さすがにもったいないのでセリカさんに移植してありました。その名残です。
セリカにはリアシートの後ろに設置(置いてあるだけ)しています
車内には置くところがない(助手席下には厚みがあって入らない)のでリアシートの後ろに雑に設置してあります。シートを起こすと、謎の箱がはさまってるだけみたいな雰囲気になっていますw
早速、アンプ画面でレベルをいじってみました。
おっ…鳴っている…ズンドコしている…(・∀・)
ウーハーに積んでるコントローラをいじると、ある程度のレベル変化を楽しむことができました、やったね!
レベルは調整出来るようになったので、Pumpkinちゃんのときよりも「鳴らす」ことは出来る!
Pumpkinちゃんのとき、低すぎてほとんど鳴らせなかったウーハー出力レベルを底上げすることが出来ますので、ウーハーは鳴りまぁす!
カットオフ周波数が固定(どの周波数かは知りませんが)で、ウーハー側のパスフィルタのダイヤルはほとんど意味をなしません(´д`)ですが、まあ、雰囲気ズンドコは楽しめるようになりました(・∀・)とりあえず、ヨシとします!
はじめまして。IWNGと申します。私も購入を検討しています。もしよろしければ教えていただきたいのですが、イコライザ画面の音場というのは、コンサートホール等の残響感を出すものでしょうか。よろしくお願いします。
IWNGさん、こんにちは、コメントありがとうございます。
ご質問の件
>イコライザ画面の音場というのは、コンサートホール等の残響感を出すものでしょうか。
「音場」→ このイコライザ画面になります。カーステにあるようないわゆるDSPのような機能は残念ながらありません。
「声場」→ スピーカーの出力ポジションを 運転席側だけとかフロントだけ とかをいじれる画面になります。
ちなみに「音声」スイッチは、おそらく「ラウドネス」の適当訳なのでしょうかね(^_^;ONにすると低音量時に音が聞こえにくいのを補助するイメージでしょうか。
参考になれば幸いです。DSP的な機能は再生側のアプリで(機能があれば)行う形になると思います。
kyosuke様
ご回答ありがとうございます。
DSPを欲しかったのですが、最近のカーステレオは軒並みないですよね。
アプリでDSPのようなものを再現するということは全く気が付きませんでいた。まずは所有しているタブレットで試してみたいと思います。
IWNGさん、おはようございます。
残響音などをいじれそうなプレイヤー、私も気になって探してみたのですが、
意外に昔のそれっぽいやつは見つかりませんね(^_^;
私もそれとなく探してみて、それっぽい何かが見つかりましたら記事にしたいと思います。
なにか情報があればまた教えて下さい(^_^)/