色々忙しくて、更新出来ずもう3ヶ月近く経ってしまいましたが(^_^;、セリカの車検が終わりました。 無事に通ったようです(うそです。後述しますが、今回も波瀾万丈の様子です。) いつものDに予備チェックのため1日預けて見積をしてもらう。 ざっと見たところ、特に大きな問題はなさそうですね~(^_^)とのことでした。 今回は代車を出してもらいました ものすごい色のAQUAでした。 見積書ができました(セ … Continue reading 【車検】車検に通った…と思ったら…やっぱり色々起こる【セリカ GT-FOUR ST205】 →
車検証が届きました。 国土交通省のお墨付きとなりました…(゚Д゚) これでまた2年戦えます。 戻ってきてすぐスターターモーターが死んだり、細かいトラブルは絶えませんがw、「セリカ 維持費」とかで検索してこられる方が結構いらっしゃいますので、今回の車検で必要だったいわゆる維持費(修理費・税金等)をざっくりですがさらえておきます。 法定費用・部品代・工賃含めて総額は325,000円 大騒ぎしたわりには … Continue reading 【車検証が届いた】2017年セリカ GT-FOUR ST205 車検を総括しよう【維持費って?】 →
1ヶ月近い入院を終え、車検にも合格し、戻ってきました! 明日明後日はコイツで東京へ向かいます! と思っていた矢先…。 トラブル発生したのでセリカで出発するのはやめました(>_<) とりあえず、車検は無事に通過しましたので、ご報告まで。
D:「パーツが届き次第、作業を開始しますね。」 何度目になるでしょうか…。投げられたサジを何とか投げ返すことに成功しw、今回もディーラさんに面倒を見てもらえることになり、一安心しておりました。 もう車検は切れてしまって、乗ることが出来ないため、10日ほど預けっぱなしの状態でした。1週間ほど過ぎたころ、連絡をいただきました。 D:「部品が揃いましたので、作業開始しますね。」 D:「目処が立ったらまた … Continue reading 【車検】セリカさんが帰ってこなくなった件w:その3―やはり増える修理箇所 編 →
で、深刻なお話とは…なんだったのか 余命宣告のような感じの前フリをされw、非常に不安な気持ちで、営業の人から電話を替わってもらい、サービスの人と会話することに成功しました(^_^; 要約すると、致命的なのは以下の2点 フロントのハブが、もうヘロヘロでグニャグニャ ドライブシャフトブーツが要交換 とのこと。 普通のクルマなら、よくある消耗品で問題はないレベルですよね! ん?交換すりゃええやん。セリカ … Continue reading 【車検】見積りで予備点検に出したら、セリカさんが帰ってこなくなった件w:その2―見積もり編 →
おしゃけん(・∀・) 忙殺されており、ブログに手を付けることが出来ていなかったのですが、車検期間が満了してしまいました。・・・しかし2017/05/05現在、まだ帰ってきませんw(一応の目処は立ったのですが) 20年落ちのクルマ、まだ維持できるのか…。 私の手に渡ってからは2回目ですが、セリカさん自体は今年で21年落ちになりますので、10回目?の車検になります。 車検満了が近づいていたため、タイヤ … Continue reading 【車検】見積りで予備点検に出したら、セリカさんが帰ってこなくなった件w:その1【もはやこれまで?】 →
紆余曲折を経て(というほどでもないですが)無事に通過しています\(^o^)/ これでまた2年戦える! 30万近くという衝撃の見積もりを経て、とりあえず、要らない項目を削って削って、さらに割引とかしてもらって、法定費用込み19万円まで落としました。 以下、交換した部品たちの紹介。 ディストリビュータ (Oリングのみの交換で済むと思ってたのですが、結局、ディストリごと新品に変えないといけ … Continue reading 【しゃけん!】セリカ ST205 車検通過【車検】 →
また2年たたかうために! 去年10月に譲り受けたものの、4月まで車検があったので結構乗れるねーとおもってたら、もはや半年経過…早いわ…。車検のお知らせのお葉書がやってきました。 というわけで、車検準備だ!…のまえに、 10年近く世話してもらってるディーラー営業さんに予備検査の依頼をしよう…と思ってた矢先、突然退職のご挨拶に来訪されました(^_^; いままでお世話になりました、新天地でのご活躍をお祈 … Continue reading 【しゃけん!】セリカ ST205 車検:Netz トヨタさんで予備検査編【車検】 →
セリカ GT-FOUR ST205はお好きですか? TOYOTA CELICA GT-FOUR