TPMSって? Tire Pressure Management System の略で、リアルタイムでタイヤの空気圧をモニタリングするものです。新しめの車には標準装備されることが多く、海外では割とメジャーな装備のようで…? Xtrons純正(?)で扱っているものは微妙に高いので、Android汎用品?のようなものを手配しました。 USB式 後付け汎用TPMS買ってみた! …色々ありまして…なぜか5 … Continue reading 【中華ナビ】汎用USBタイプTPMSをつないでタイヤ空気圧を監視してみる【TB103AP】 →
修理から帰ってきたTB103APの使い道として、Android6→8への書き換えの実験台になってもらった Android8へアップデート出来た(>_<) (無駄に8000円近くの送料などを費やして)、PX5/2GB版TB103APが返ってきたのですが、ナビ2台あってもしかたないので、どうしようかなと思ってたところでした。オークション出すにも、また壊れてクレームつけられるのもいやですしw … Continue reading 【TB103AP】PX5/Android6→Android8への書換えを、見よう見まねでやってみた【難易度(心労度)高】 →
TE103PにMalaysk氏謹製カスタムROM6.2を焼いてみる ちょっと忙しくて、本気でいじれてません(´д`)が、とりあえず車に載せる前に、カスタムROM焼きをしておきました。流れだけ紹介します。 各フローの所要時間の参考になれば幸いです。書き換えは粗大ゴミ化の可能性があります。メーカー保証もなくなりますので、自己責任で。 純正状態 MCU は2017-10-22 版の MTCE_GS_2. … Continue reading 【TE103P】Malaysk氏謹製カスタムROM6.2版に書き換えてみる【XTRONS】 →
PX5 世代の車載Android 用カスタムROM(Malaysk氏謹製)、新バージョン(Ver.3)が公開されたようです XDAをボーッと見てると、2017/07/09 付で、新しいMalaysk氏謹製のカスタムROMが公開されたようです! [ROM][PX5][HD] Malaysk ROMs for any yet know… | Android Auto What’ … Continue reading 【TB103AP】Malaysk氏のカスタムROM V.3が出てたけど飛びつくのは待つ | 8コアAndroid6 2DIN車載ナビ【XTRONS】 →
XTRONS TB103AP に Malaysk氏謹製のカスタムROMを導入してみた ― ちょっと使ってみてから編 ビルド番号に Malaysk 6.0.1 が入りました(^_^)/ 無敵です。ステキです。そんなこんなで、Malaysk氏謹製カスタムROMを入れました!導入の模様は前回の記事をご覧下さい。 結果…音飛びがほとんどなくなりました\(^o^)/ せっかく8コアになって基本性能がアップし … Continue reading 【TB103AP】カスタムROMで問題点が色々解消!8コアAndroid6 2DIN車載ナビ【XTRONS】 →
XTRONS TB103AP に Malaysk氏謹製のカスタムROMを導入してみる ― 本番編 そんなわけで、深夜に純正ROMをアップデートして、無意味だったことに気づかされた私は、ふて寝し、悶々としたまま朝を迎えました。 おはよう、やはりカスタムROMを入れます(>_<) 昨日の時間の浪費に対して自己嫌悪に陥っていた私は、出勤しながらのカスタムROMのインストールを決意。運転しなが … Continue reading 【TB103AP】出勤中の車内でカスタムROMに書換えw 8コアAndroid6 2DIN車載ナビ【XTRONS】 →
XTRONS TB103AP に Malaysk氏謹製のカスタムROMを導入してみ…る前に純正ROMをアップデートしてみました。 この記事は、純正ROM201703版→純正ROM201705版へアップデートして無意味な時間を過ごしただけの模様です。夜中に無駄な時間を過ごしたことをどうしても書きたかっただけで、作業には正直意味がありません。 動作改善をお求めの方はこの記事をザッと読んで私をあざ笑った … Continue reading 【TB103AP】我慢できなくてカスタムROMに書換え…る前に回り道:8コアAndroid6 2DIN車載ナビ【XTRONS】 →
Malaysk 氏 謹製のカスタムROM、最新版登場! 私の10.1インチPumpkinちゃんが該当する RK3188 1024×600 の 2017.01.20 Version.21 が公開されました。 https://forum.xda-developers.com/showthread.php?p=70647239#post70647239 昨年11月ごろ、「新しいのが出ますので… … Continue reading MTCB用のAndroid 4.4.4 カスタムROM 2017.01.20版 が公開(1) ― 書き換え編|AutoPumpkin Navi RQ0265(Android4.4.4) →
Malaysk氏謹製のカスタムROM No.3(Android5.1.1版の)を導入してみたよ 今回の記事ははアップデート作業のみについてのご紹介です。なので、よく考えたら以前の記事とほぼ同じです…。 今回は、同じ出所のカスタムROM→カスタムROMへアップデートということで比較的スムーズです。時系列を追って写真付きで紹介。 事の発端:エアコンが効かなくなったセリカが、一旦帰ってきました…! 結果 … Continue reading RK3188用の新カスタムROM(No.3)を入れてみた!Android5.1.1版 | Pumpkin Android 10.1インチ DVD →
Android5.1.1版のMalaysk氏謹製のカスタムROM No.3が公開されていた [ROM][RK3188][HD] Malaysk ROMs Lollipop 5.1.… | Android Auto いつも活発に情報がやりとりされているXDAフォーラムにて新しいROMが投下されているのを発見しました。 2016/07/25公開の第3版 と書かれています。 青の太字で、テストしてません … Continue reading RK3188用Android5.1.1版、’16/07/25版 新カスタムROM3が登場したようです Pumpkin Android 10.1インチ DVD →
セリカ GT-FOUR ST205はお好きですか? TOYOTA CELICA GT-FOUR