【コンソール】デジタルアンプ入門機を設置する(3) ― バッ直配線分岐編【スペースねえ!】

バッ直配線を引いてきたので、電源確保の準備します!

ちょっとアンプとは関係あるようで直接は関係ありませんが、工程の関係上、先にこちらを…。

分配盤を作った(机上の空論&徒労w)

引いてきたピュアな常時電源をACCでも使おうと、して適当なリレーを使って分電盤を作りました。何これかっこいい!しかも端子台をつかって拡張も自由自在…!と意気揚々と作ったのですが、セリカにあてがってみると、この分電盤を納めるスペースがありませんでしたw

理想がくずれて計画変更w…

もうアンプとSWだけでいいや…と、直接ヒューズケースから3本BATTを分岐させることにしました(汗

バッ直配線を剥く

ヒューズ端子に固定する

反対側に同じように3本無理矢理突っ込んで分岐

無理矢理すぎますが、大丈夫でしょう…(^_^;

このぐらいのサイズでコンソール内をぶらぶらします。これでバッ直電源確保は完了です。ピュアで容量に余裕のある常時電源が3ポート確保されました。

理想との格差よ…!(^_^;

知ってましたが、想像以上にコンソール内は自由が効かず、結局空中配線w…おかしいなあ、もっとシステマチックでエレガントに仕上げる予定だったのだが(^_^;

 

 

コメントを残す