車検証が届きました。
国土交通省のお墨付きとなりました…(゚Д゚) これでまた2年戦えます。
戻ってきてすぐスターターモーターが死んだり、細かいトラブルは絶えませんがw、「セリカ 維持費」とかで検索してこられる方が結構いらっしゃいますので、今回の車検で必要だったいわゆる維持費(修理費・税金等)をざっくりですがさらえておきます。
法定費用・部品代・工賃含めて総額は325,000円
大騒ぎしたわりには安く上がったような気がします(言い聞かせ)。
昔は値切って不要な作業を外してもらったりしてましたが、いまや言いなりですw
― 内訳 ―
1.車検通過のために必須だった費用
- 法定費用 64730円(重量税は18年超税率+自賠責+印紙代など)
- 車検手続き費用(Dさんに代行してもらう費用) 15000円ほど
- フロントハブ左右両方取り替え+ローター交換など 10万円ほど
- ドライブシャフトブーツ 左右取り替え 5万円ほど
- ラジエターホース取り替え+ラジエター液交換 8000円ほど
- フロントRブレーキピストン交換 33000円ほど
2.ディーラー点検費用(ほぼ必須扱いです)
- 24ヶ月定期点検・チェック費用 22000円ほど
- なんかおすすめ基本セットw 発煙筒取替えとかブレーキクリーニングとかブレーキ液交換とか 25000円ほど
一般にディーラ車検が「高い」と言われるのはこの辺の費用が乗っかってくるからかと。
+5万ほどですからね、その分きっちり見てもらってると思ってお願いしています。
3.特に必要はないけど、気分的にいつも区切りごとにやってもらってる作業の費用
- ギアオイル交換 (オイル工賃込み)1万円ぐらい
- デフオイル交換 (オイル工賃込み)5000円ぐらい
ざっくりとした内訳ですが、こんな感じでしょうか。
またしばらくセリカに乗れる喜び Priceless.
退役・交換したパーツたちを懐かしむ
今回の車検で、新しいものに交換してお役御免となった旧いパーツたちですが、処分せずに置いておいてもらい、一部を引き取ってきました。おいといても仕方ないので写真撮ってすぐ処分しましたけど(^_^;ただの記念です。いままでありがとう。
バックプレート(左右)
ナックルから外すときにひん曲がるようで、グニャグニャですw
Fハブと、ハブベアリング
今回はコイツが相当ガタガタだったらしいです。ベアリングは左右分です、ハブボルトも左右交換しています。
錆びて一部固着してしまってたブレーキピストン
なぜか3個しか写ってませんが、対向4Pなのでもちろん4つ交換しています。
ハブベアリングをじっくりと
誰特写真w
ラジエターホース
あと、フロントのブレーキローター左右とも、純正新品に交換されています。あとはドライブシャフトブーツ、オイルまみれなのでそのまま処分してもらいました。さすがにローターはもらってくると処分するのが大変なのでディーラで処分してもらいました(^_^;
教訓
次回からは、もう少し余裕をもって入庫させたいと思います。クルマがない間、仕事がつらかったー(>_<)
こんばんは。お疲れさまでした。
私も車検では19万でした。(主な交換部品は、パワステポンプ漏れ リビルト交換 その他は通常どおりでした。
現在165000km で前オーナー様が タイベル140000km/ラジエーター100000kmで交換、クラッチも同じです。まだしばらくは行けそうですが、今年の冬はショックは交換したいと思っています。
ヤマシさん、こんばんは。いつもコメントありがとうございます。
足回りの部品がほんまに心細くなってきてるようです…。
数年前までは気楽に、「交換しときますか?」って色々勧められてたのですが、今回はほんまに、サジを投げられそうでした(^_^;
ショックはまだカヤバとかTEINとかで供給あるのでしょうかね、、、日々これ維持費(というかパーツ供給可否に対する恐怖)ですw
お互い、乗れるところまで乗りましょう(゚Д゚)